貧乏性
こんにちは。(^^)
一日中、バンコクでバタバタと美容室を楽しんで経営している毎日です。
名古屋エスポワールグループ石川社長、岐阜ベルカンパニー五藤社長の再訪を受け

石川社長・五藤社長
シーロムに移動
後潟祐哉氏から、バングラディシュの話を聞きながら、ランチです。

葵の稲庭うどんは、最高ですね。
ガタ君は、山菜釜めしを…..。

山菜釜めしも絶品
食後、106ANNEX事務所でSNSお勉強会。
みっちりレクチャー受けました…。
が….。

写真にテロップや飾りは、フォトショップやらなんやら使わんと,茶々かやらなあKんねんて
SNS会議と写真にブルーで入れましたが….。これいるんか??って聞いたら、
答えは、ページビュー数が出してくれます。サマリーみていきましょ….。(^^;
おっ!!,
美容室と同じですね、うまい?下手?良し悪し…。答えは、お客様が出すもの😎
はいよ!!
知らんけど!!
家族の絆は大切にしています。

新入社員の家族が、訪ねて来ました。(^^)
私のタイの家族てか??
スタッフは、家族やと思っていますから、間違いじゃありませんが、私は、想像したような、節操がないオジイじゃありません。😎
一番右のつづくエプロンつけている子が、新入社員のPloyさん、今春卒業したての新入社員です。
の
左お母さんAppleさん41歳、センターの子は、妹Zazieさん14歳、右から2人目Tashaさん16歳と家族でPloyさんに会いに来て、施術して帰られました。
私は、スタッフのご家族には、できるだけ会いに来て欲しいと伝えております。家族としての絆を持ちたいからです。
下の妹達も、うちの店に就職するんやで!!ていうたら、お母さんが私は??ていうて聞いて来たから、ぜひ来てくださいとその場繕っていうたけどね、
このパターンのやつは、タイで儘有ることやで…。(^^;
下手したら、娘達こないで、お母さん一人来るパターンのやつやぁ〜〜!!!!
ナコンサワン出身のPloyさんは、お父さんは、ベルギー人で、ハーフです。ベルギー人とタイ人のハーフって、初めて聞きましたが….。
106も国際的になって来たんですかね….。
バタバタや….。
教訓
「論語読みの論語知らず』
貧乏暇なしってことです。😎
いつも笑顔で…。(^^)
ランチ場所
葵 本店→http://www.aoi-bkk.com/
タイ・バンコクの、美容室 情報は、タイナビ から
http://www.thainavi.net/salon/106.html

タイのバンコクと大阪で106hair 美容室を経営しております。
タイ人スタッフと日本人スタッフに囲まれ、アメージングなバンコクと大阪を日々満喫しています…??
バンコク サ道会会員 サウナ大好きで、バンコクのローカルサウナいいですよ(^^)
よろしくお願いします。m(_ _)m
コメントを残す