ライバル店チェックの巻
ライバル店チェックの巻
第32期 新石鹸の会 2講が先日行われました。
charm/MARCH美容室グループ率いる塚本社長が自社幹部育成セミナーを外部受講者を無償で受けておられるマネージメントセミナーであります。
最年長受講生の私…。(^^;
絶好調で学んでおります。3講目のライバル店分析の解説がすごくわかりやすかったのであります。
通う理由と変える理由のアンケート調査結果です。
普段予測している理由とあまり変わらないですが、実際表で示されると色々考えますね、変える理由の、1位の、他に気になる美容室ができたからって、(^^;
気になる美容室であり続けること、施術内容でご満足していただくこと、居心地がいい店であること、値ごろ…。
継続する秘密がここのワードにあります。うん

新石鹸の会ライバル店分析
分析と対策 身の程を知ろう
美容院に通う理由
美容院を変える理由
若干の遅刻社も出ましたが、参加者は54名で、美容の平日の晩のマネージメントセミナーで今リアルにこんなけ集まる会あるんかな??
講習は顔出しが暗黙の了解で良くある画像消して参加してるふり講習とは、ちと訳が違います。

新石鹸の会
第32期2講
参加者54人
分析の方法きっちり今ふうに教えていただきました。

ライバル店分析
分析と対策 身の程を知ろう
新石鹸の会32期2回目が6月10日行われました。
今回の宿題がライバル店
私も積極的に宿題して自店の問題を考えてみたいと思います。
あ、私もうそんなんする規模ちゃうし売り上げ上がるからとか思ってる経営者の方。。。😎
足元救われるで😎
やらな….。すぐやで😎
てか?😎
こんなん考えたらワクワクして寝られへんなる今日この頃でございます。(^^)
教訓
吉岡龍昭
『俺たちは強い❗️』👊

タイのバンコクと大阪で106hair 美容室を経営しております。
タイ人スタッフと日本人スタッフに囲まれ、アメージングなバンコクと大阪を日々満喫しています…??
バンコク サ道会会員 サウナ大好きで、バンコクのローカルサウナいいですよ(^^)
よろしくお願いします。m(_ _)m
コメントを残す